- ちょっとずつ記事を追加していきます
- 進行につれて,追記・改変ありますのでご了承ください
- DIYにおいてぜひとも持っておきたいのがミニテーブルソーと呼ばれるもの.創作物のクオリティが確実にアップする
- いずれ買うなら,早く買っておくのが吉.まあ,ある程度リスクのあるツールではあるのだが.この点はフットペダルを装備することである程度回避できる思っている
- 切断面がきれいで,直線に切ることができる.また定尺で複数の部材を切り出すことができるのが一番の利点
- 切断ツールして,レシプロソー,充電式85mm刃マルノコ,ジグソーなども所持しているが,使用頻度としては圧倒的にミニテーブルソーが多い
- いわゆるテーブルソーは脚付きの専用テーブルに丸のこがセットされているもの.一般的な丸のこ刃の200mm前後のものが使用できる
- 脚はないが,卓上で使用するコンパクトタイプのものもある.これも通常の丸のこ刃が使える
- これら様々なサイズがあり(本体サイズ,丸のこ刃サイズ),ミニテーブルソーと呼称するのは紛らわしいと感じ,当ブログではnanoテーブルソーと称することにした
- Amazonで購入.ミニテーブルソーと呼ばれるものの中で一番パワフルなものであった
- 895モーターを2基搭載.電源は24V、360Wと強力
- 丸のこ刃は,外径110mm , 内径16mm or 20mm(アダプタ付属)が使用可能
- 付属してくる青い「薄刃」が非常に優秀.刃がかけてしまったので,Aliexpressで再度購入した
欠けたのは使い方が悪かったので,製品の不具合ではない - ひとつは丸のこ、もう一つはφ6mmのドリルチャック用.ロッカースイッチで切り替える
- 付属の電源はアルミ筐体のスイッチング電源で,使えるものである
- 一見無理そうな物もあっさり切断してしまう.例えば2040アルミフレームやコンパネ板など
- ホームセンターで購入したお安いワークテーブルに,コンパネを取り付けて穴を開け.そこへM6のボルトで固定すれば安定運用可能なテーブルソーとなる.通常の6角ボルトにノブを取り付けると便利
- 筐体底面に穴を開け,M6ナットをエポキシ接着剤で固定
- ポテンシャルが高いデバイスであるのですが,より使いやすいように施した改善例を紹介します
- 完成して実際に使用しているものの,紹介・説明となります
- 実際に切断すると,切粉は結構な割合でテーブル上面へと飛散する
- テーブル下部(筐体内部)へもある程度落ちていく.刃の回転方向を考えると切粉は下へと落ちていく量が多そうだが,残念ながら部屋^^;(工房)中へ飛散する
- 下へ落ちた切粉を掃除するための窓が開いているが小さくて使い勝手が悪い
- ここに3Dプリンターで製作したパーツを取り付けて,吸塵機で吸い出せるように改良した
- 丸のこ刃にくっついて筐体内に切粉が運ばれてくる.筐体内部には隔壁があり切粉はモーターのある所へは行かないような構造になっている
- しかし,切粉はそこに吹き溜まりとなって固着してしまう.そうなる前にダクトを作って吸い出してしまおうという構想である
- 吸引口はできるだけ丸のこ刃に近接して,ラッパ状の形状とする
- もともと開いている掃除用の窓に取り付けた,ホース接続口(これも3Dプリンターで製作)へダクトで接続する
- ホースは集塵システム,サイクロンシステム界隈では定番のホースである.安価でおススメ
- 電動工具で集塵ホースをつなげるものは,ほとんどこのホースに合うようなアタッチメントで接続して集塵機へ接続している
- 左下に開いている四角い窓が切粉を取り出すところ
- 吸塵機のホースは入らない微妙なサイズ
- 刷毛で取り出したり,本体を傾けで掃除する
- 3Dプリンタ印刷用データです.Fusion360でモデリング
- 上記ダクトパーツ一式のデータです
- ファイル形式は3MF形式.ZIP形式で圧縮してあります
- 再配布禁止です.ご使用は自己責任で ^^;
- ダクトのパーツは左の3点.ケース底部にエポキシ等で接着
- 右の2つはホース取り付け口
- Dust_duct.zipを解凍すると5つのパーツのデータが生成されます
- 右は,筐体の掃除用窓を内外から挟んでねじ止めする
- もちろん本体に電源スイッチは付いているのだが,緊急停止ボタンはない
- nano工作機械シリーズは全てフットペダルスイッチで運用することにしている
- 電源は12Vか24Vなので,それぞれの電源装置を製作して,コネクタを共通にして各種nano工作機械を接続している
- その電源装置にフットペダルを付けてある.踏んだ時のみ作動して離せば停止する
- 非常停止機能はもちろんだが,フットペダルでの運用は非常に便利である
- この電源装置に関する記事は,別に作成します
- クロスカットスレッドに貼り付けるメジャー
- A4のシール用紙に印刷して、切り離して貼り付け
- 作っておくといろいろと使える
- ダウンロードしてお使いください
- 精度はそれなりです
- 2次配布は禁止です